柄を絵にした動物たちはTシャツ素材に!
柄というものの本質を考えた時、
絵以上に柄ってのは太古からあるデザインだと思っています。
デザインってのは色々ありますが、
オシャレのため
ビジネスのため
機能性を上げるため
ですよね?
でもこれ自然界ではデザインにおける柄っては
敵から身を守るため
木や岩に化けるため
威嚇するため
餌を捕まえるため
このような意味があったりするわけです。
柄を絵にするという本質は人間が絵を描くずっと前から存在する
動物や自然や虫たちが創りだした天然のアートを取り入れることにありました。
そしてこの動物の柄絵は
本来動物に備わっているものではなくあえて加える事でデザインされたものに
更に内側にデザインを加えようというものです。
どうでしょうか?これらの動物たちをTシャツにしてみては。
一個づつ形にしていこうとは思っていますがこのようなアートの形もありではないでしょうか?
額に入れたり絵画として飾ってもおしゃれかもしれませんね。
ちなみに自分は羊がメッチャ気に入ってます。
まずTシャツペイントするならこいつだ!!
と決めています。
皆さんはどの動物が好きでしょうか?
白のTシャツにするのが一番いいとは思っていますがビビットカラーのピンクのTシャツとかでも
可愛いかもれませんね。